ビタミンC

  • 2023.04.04 Tuesday
  • 14:28

伊東の恵🍊
伊万里錦絵5寸皿←こちら

ごちそうさまでした♪

信州ももジュースは元町にて購入(ドアにカモメが入ってくるので閉めてくださいと書いてあったのが衝撃😀)

冬のごはん(撮り溜め写真)

  • 2023.02.03 Friday
  • 00:44


ご無沙汰しております。
あっという間に2月ですね。
本日は冬のご飯(事務所内でアレコレ家庭料理版)撮り溜めていたもので器のご紹介です。
まずは冬の定番シチューです。

使用したのはこちらの赤絵
伊万里赤絵7寸皿←こちら(単品販売品なので1枚ゲットも可能)

なます皿は
伊万里赤絵なます皿6枚←こちら(6枚組なので1枚飾っても良し!万が一、割れてしまってもスペアがあるので安心)

どちらも江戸幕末期の作です。

カトラリーは
mizuhikiカトラリー/ゴールド←2人分のセット販売品です。
残りわずかとなりました。
お取り寄せも可能です。
必要本数がございましたら、ご注文の際にお声がけください。

ほうれん草が無性に食べたくなったので、この日はシチュー入りでした。

そして年明けの個人的なイベント。

今年も祝って頂きました。

急遽の為、近所のスーパーでアレコレ買い出し。

クリスマスの生ハムが美味しかったので、この日も生ハム追加。
生ハムのお皿は先日の入荷品でご案内させて頂いた
古伊万里赤絵鶴扇子若松桐菊文様大皿一対←こちら
飾り皿なのでしょうが、昔の人と同様に晴れの日用として使用してみました(我ながら贅沢‥‥)
ガラスの大皿を敷いてます。

ロールキャベツは自作です。

なます皿続きで染付でご紹介致します。

使用したのはこちら。
下に敷いた蛸唐草が縁取りの役目を果たしてくれてます。
伊万里染付蛸唐草紋様7寸皿←こちら(1枚のみ)
蛸唐草紋様で7寸皿の組みとなりますと価格もそれなりになるのでバラとなってしまったこちらはお求めやすいかと思います。
憧れの蛸唐草紋様で時代保証品を所有されるなら、こちらがちょうど良いかと思います。
今も蛸唐草紋様は作られておりますが、江戸時代に手描きで描かれた文様と呉須の色味が今とは異なる味わいがあります。
もし、今作られているものをお持ちでしたら、1枚だけ時代物の蛸唐草紋様を所有されてみてはいかがでしょうか?
本物(=時代保証)とされる逸品です。

そして家庭料理で最も使われる器として人気のなます皿は
古伊万里染付なます皿5枚←こちら(江戸後期頃から末期にかけての作/厚みがあるので割れにくく初心者様におすすめ)
初心者の方でしたら、こちらの時代ぐらいの物を初めに所有されると染付の藍色に目が馴染むので目の記憶としてデビューにちょうど良いと思います。なぜなら価格の手頃な印判等からスタートされると、結局、もっと時代が古い物を探し求め始めます。
経験上、初心者の方こそ江戸後期ぐらいのものからスタートされた方が納得のいく蒐集が楽しめます。
これよりも古いものとなりますと数に限りがありますし、価格も相当になっていきます。
そういう意味でちょうど良い時代物という訳でございます。

mizuhikiカトラリー/シルバー←こちら(2人分です)
シルバーも残り僅かです。
お取り寄せも可能です。
ご注文の際に必要本数をお声がけください。

ロールキャベツの食べ方って難しいですよね。
ナイフでカットした後も‥‥。

中身を上手に食べられるようになりたいものです。

ちなみに余談となりますが高校生の頃、下校途中に友人数名と「ロールキャベツ食べたくない?」と電車の中で盛り上がりまして「超美味しい所知ってる!」と美穂がいうので池尻大橋まで集団で行った思い出がございます。
美穂の言う通り、おそらく、そこのロールキャベツが1番美味しいのですが、なにせ方向音痴の私は二度とその店に辿り着くことが出来ません‥‥で‥‥今に至ります。
あのロールキャベツは美味しかった‥‥どこだか知っている方はご連絡ください。

あ、そして更に余談になりまして、鎌倉にいる頃は東京都内の方に良く「東京おいで」と誘われましたが、学生時代から社会人までずーっと東京でした。先日、これを話しますと「え?意外なんですけど」と言われたので書いておきます。笑

そして冬といえば!

生牡蠣

ぷりぷり♪

ぶり大根と作ろうと思ったのですが、近所に鰤が売っていなかったので豚肉大根です。

こちらの蓋物はコバルトブルーが美しすぎる発色です。
以前からお薦めしているつもりでしたが、あんまりネットにアップしていなかったようなので、冬場もコバルトブルー綺麗ですよ!の意味を込めて。

伊万里染付蓋物碗5客←こちら

江戸幕末期に作られたものですが、手に取った時の感触(肌触り)と薄さ(軽量)に感動します。
輸出は考えていない作風だというのが手に取るとわかります。
国内用です。まさに献上品だったことでしょう。
とにかく軽くて使いやすいです。
割れ・欠けもなく無傷で現存しております。
お薦めですね。
線画の美しさも重なり食卓のアクセントをお探しでしたら、5客組のこちらはいかがでしょうか?

最後に生牡蠣に大根おろしで〜と考えていたのですが、もう待ちきれないので酢醤油で食べました。
冬だわ〜♪の納得の海水風味。

お気に入りの器で冬の食材をお楽しみください。
個人的には、サラダ等にも使える「なます皿」と、保温効果抜群の「蓋物碗」がお薦めです。
来週から少し暖かくなるとニュースで放送されておりましたが、まだまだシチューも生牡蠣も美味しい季節です。

ご家族構成(人数分)で揃えても良いですし、おひとりさまでも揃い組があると便利です。
1枚(客)バラ売り品の商品で様々な文様を集められている方もおります。

ご自身の蒐集に合った方法を見つけて生涯の宝としてください。
「どれがいいのかわからない」方は、ご相談ください。
お問合せから、例えば「4人家族ですが、娘と好みが違うので将来的に考えてどれを買えば良いか迷ってます」←このような方が割と多いので、このような具体的なご相談も承ります。
この場合は「ご購入される方の好み重視」で構いません。
ご令嬢の好みはご年齢と共に変わります。
みなさん好みが変わりますし、人間の時代毎に「欲しい」と思う物が異なります。
若い頃こそ、地味とされる古染付を蒐集されて「渋い」と納得されていた方でも、人生中盤で「幕末頃のコバルトブルーもいいかも」となったり、当方の顧客様で多いのが60代〜80代ぐらいから「赤絵っていいわね!」とコロッと趣味趣向が変わる方も多くおられます。

そもそも古美術・骨董品は過去の人が「良い」と思われて所有されて使われていたものです。
どの時代の人も認めるものこそ「本物」とされる枠に入っていきます。
時代物とはそういう意味合いもございますので、ゆくゆくをお考えになられるより、所有される、もっと言いますとお支払いをされる方が、その時に「良い」と思える物を持たれるのが正解かと思います。

あまり先々を考え過ぎても「息子は興味がないのよ」とか「孫ちゃんが振り向きもしない」等、良くあるお話です。

皆様のその時を大事に「良い」と感じられた気持ちを大事にお選びください。
その方が先々、ご納得されておられる方が殆どです。

「あの時、強く薦めてくれてありがとう。結局、毎日アレを使ってます」
↑良く言われて「でしょー!」と、ニヤッとしております。

古美術品を大事にされると色々な考え方が頭の中をめぐるので、そのような意味でも「面白い」蒐集品として、この冬も器をご案内させて頂きました。

久しぶりのブログでしたので長文となり失礼致しました。

2月も頑張りましょう。
そして、皆様、くれぐれもご自愛の程、お過ごしくださいませ。


↑クリックで古美術希が開きます。


 

最後の最後に‥‥

(ファンケルのまわし者ではありませんよ^^;)

デリケートな年齢の方から体調管理をしたいと相談されると私なりにお応えしてますが、料理に関しては素人なので、かれこれ◯年前から食しているこちら発芽米をお伝えしてます。
白米に混ぜて炊きます。 分量は個々人で異なりますけど、3合炊く時には白米2・玄米1にしてます(ご参考までに)
食生活の見直し〜と良く言いますが、マクドナルドもポテトチップスも大好きです。はい。 そんな私からのご案内ですが、ちょっとずつ食事内容を変えると発見があるのでお試しください。

ファンケルさんにはリンク承諾済みです。

 

特に健康志向に目覚めた訳でもなく、ただ最近「山さーん!なんか良いものない?」と、ご飯の相談かーい!という事が何度かありましたので。

手軽に出来て続けられそうなものから取り入れると良いかと思います。

私の場合は更にここにアマランサス小さじ1〜2追加。
 

アマランサスって何?と思いますよね。

私も顧客さんに教えてもらってから取り入れてます(時々忘れてますけど^^;)

 

宝山九州 アマランサス 400g

 

↓こちらの方が使っているかな?

OSK やく膳健康食品 アマランサス 300g

 

最後は健康思考ブログとなりました。

良く聞かれるのでブログでご案内してみました。


↑おでんupし忘れ。
奥の向付
伊万里染付変形向付2客←こちら
呉須の藍色が江戸幕末期のインパクトのある色彩です。
何より形状が美しく箸を添えると使い心地の良さがご理解頂けます。

 

 

2022年度 仕事納め

  • 2022.12.25 Sunday
  • 22:48

2022年度も業務終了です。
最終日は金粉入スパークリングワインで〆。

近所で簡単に手に入る食材で最終日を迎えました。


生ハムにベビーリーフ。
赤い実は胡椒。

ムール貝にガパオで大量買いしたピーマンに玉ねぎ。
と、ポテトサラダ。
全て江戸末期〜幕末期の伊万里。

動画撮影したのですがブログに上げられなかったので雰囲気だけ記念に。

生春巻きもありました。
チキン忘れたね〜と最終日。

今年は土日がクリスマスなので皆さんもご自宅でお寛ぎ中だと思います。
*撮影は仕事納めの日です。

ケーキの差し入れ頂戴しました。

クリスマスらしい苺。

私のリクエストチョコ。奥は買ってきてくれた方の好物モンブラン。

刀剣の手入れを最後に2022年度も終了です。

刀剣撮影日はまた別の日です😓まさか呑んで手入れはしませんよ😅飲めないし😅

既に福袋ご注文の方々には深々礼。
御礼申し上げます。

年明け順次発送致します!

さて、しまいまして。

刀剣油等の手入れ道具も、毎年年末年始に「足りない!」と慌てて駆け込まれていた方も多かったのですが、今年は大丈夫でしたでしょうか?
また、年明けに発送致しますのでご注文ページからお声がけください。

クリスマス当日はキムチ鍋でした😅
また来年度もご愛顧の程、宜しくお願い伏して申し上げます。

長年続けられている事に感謝申し上げると共に、皆様の健やかな年明けを心よりお祈り申し上げます。

さて、しばらく充電期間に入ります。

ありがとうございました!

お客様の声/東京都 亜◯さん

  • 2022.04.06 Wednesday
  • 19:17

<色々省略>
ちらし弁当をいつもの皿に移して食します👮

******************

と、言う事で神奈川県の亜◯さんも真似て(^_^)



早くお会いしたいですね〜♪

ロールケーキ

  • 2022.04.03 Sunday
  • 13:59


横浜の老舗
霧笛楼のロールケーキ

​1ロール購入して事務所にて食す。

元町商店街を右往左往。
毎度お世話になっております。
お付き添いありがとうございました。

王道の器

  • 2022.03.25 Friday
  • 11:34

伊万里染付蛸唐草紋様蕎麦猪口

に、コーヒー

王道の器

蛸唐草紋様に櫛高台
蛇目高台←江戸後期〜末期・幕末期が主
見込みは松竹梅←コーヒー淹れたので見られません=商品ご案内ページをご覧下さい。

伊万里染付蛸唐草紋様蕎麦猪口
仕事開始します。

伊万里色々

  • 2022.03.19 Saturday
  • 23:44

先月の事務所内残業食

伊万里色々

今作られている物と組み合わせて使用



皆様のお手元の器さん達、お元気ですか〜^^?

はっこぉ〜!発酵食品

  • 2022.03.18 Friday
  • 23:57

一時、ネットを開くと盛んに「オススメレシピ♪」として出てきていたので作ってみました。
作り方は既に忘れました!笑

ゆでたまご〜

納豆用意

タレ混ぜる

なかなかでした。

器は伊万里白磁向付2客 江戸時代です。

パンケーキ・ホットケーキ

  • 2022.03.18 Friday
  • 23:24


こんなに「ふっかふか」に焼けるようになりました♪

パカッ♪

地味に続いてました。

私のホットケーキロード。

ホットロードって漫画あったね〜懐かしい笑

*お皿は幕末期の伊万里赤絵です♪

<伊万里錦絵5寸>←こちら

下の赤絵は只今セール中
<伊万里赤絵7寸>←こちら
4月下旬頃までこの価格♪
 

ふっかふか♪に焼けるコツ

卵🥚と牛乳🥛を先に混ぜてから

ホットケーキの粉を入れて

適当に混ぜます。

ダマになっても良いのでテキトーに混ぜて〜

焼くだけ(-_-)v♪

 

奥方様方、聞きました?

小麦粉高くなるんですって!

 

(>_<)

苺大福

  • 2022.03.18 Friday
  • 23:03


どこかの国が戦争しているので幸せな食べ物画像はしばらく控えようと要らぬ気遣いの日々終了

日本舐められるな!

と言う事で『紅白』

「パカッ♪」

苺大福♪
(先月の画像です)

いつも、すみましぇ〜ん♪

高級苺大福

お土産で頂戴也♪
 

地震の被害に遭われた方々、お見舞い申し上げると共に申し訳ございません。

 

 

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM